ホーム / 管理人 / リンク / メール

ホーム
新着情報
関西・近畿
東海
上信越
中国
四国
九州・沖縄

サイト内検索
Google

おすすめ書籍
日帰り温泉
週末に、近郊へドライブした日のしめくくりには日帰り温泉をよく利用します。
普段、せせこましい家風呂に入っている私には、広々とした浴槽につかるのはたいへんリラックスでき、 何ともいえない贅沢感があります。
そして開放感あふれる露天風呂などがあると、もう、最高!
1週間の疲れを癒し、リラックスさせてくれるのは日帰り温泉にかぎります。
このホームページでは、随時、全国各地の比較的新しい日帰り温泉をご紹介していこうと思います。

お近くに日帰り温泉が建設中などの情報がありましたらメールにてお知らせくだされば幸いです。
なお、料金、営業時間は、変更される場合があります。あくまで参考にしてください。

当サイトはリンクフリーです。リンクについては、連絡の必要はありませんが、メールを頂けるとうれしいです。 バナーを必要とされる方は下記のバナーをご利用ください。
おふろナビバナー

新着情報
おすすめ温泉 ベスト10
第1位
リヴァージュ・スパ ひきがわ
リヴァージュ・スパ ひきがわ
和歌山県西牟婁郡白浜町日置1013-25
電話番号:0739-52-2370
営業時間:11:00〜21:00
料金:大人650円/子供300円

阪和自動車道南部ICから国道42号線で白浜温泉経由で約40km。公営宿泊施設であるが、日帰り入浴が可能。
2階にある浴場は、タイル張りのシンプルかつ清潔感のあるもの。 サウナやジャグジー、薬草風呂など多彩な7種類のお湯が楽しめる。太平洋を望む広い浴室は開放的で、何と言っても非加熱・非加水・かけ流しの源泉浴槽が素晴らしい。 体温程度の低温泉だが、ほのかな硫化水素臭を帯びたpH:10.3という高いアルカリ度を誇るなめらかな湯は、入ったとたんに全身の肌がぬめぬめになる。
OPEN 2004年5月

第2位
道後温泉本館
道後温泉本館(どうごおんせんほんかん)
愛媛県松山市道後湯之町5-6
電話番号:089-921-5141
営業時間:6:00〜22:00(年中無休)
料金:大人400円/子供150円
(その他、様々な料金コースあり)
霊の湯3階個室:大人1500円/子供750円
霊の湯2階:大人1200円/子供600円
神の湯2階:大人800円/子供400円
神の湯1階:大人400円/子供150円

道後温泉の中心にあり、1894(明治27)年に建てられた木造三層楼の公衆浴場で、国の重要文化財にも指定されている。 かつては夏目漱石や正岡子規も滞在していたという、由緒ある施設。
浴室は、いたってシンプル。1階が「神の湯」、2階が「霊の湯」の2種類あり、湯上がりにお茶、お菓子などが付くコースがある。 明るく広めで、中央には石でできた湯釜があり、そこから湯が流れ出ている。 お湯は、少々熱めで、クセのない無色透明、無味無臭の単純泉。 また、又新殿(ゆうしんでん)と呼ばれる皇室専用の風呂もある。(当然入浴不可、見学のみ)

第3位
別府鉄輪 ひょうたん温泉
別府鉄輪 ひょうたん温泉(べっぷかんなわ ひょうたんおんせん)
大分県別府市鉄輪159-2
電話番号:0977-66-0527
営業時間:09:00〜25:00(年中無休)
料金:大人700円/子供300円/幼児200円

大分自動車道別府ICより車で約10分。
創業が大正11年の昔ながらの湯治場の雰囲気を残したのどかで素朴な温泉場。 ひょうたん温泉の由来は、豊臣秀吉好きの創業者が、旗印の“千成ひょうたん”から名付けたもの。 砂湯、滝湯、露天風呂、蒸し湯、歩行湯、岩風呂、桧風呂など多彩なお風呂があり、 ここ一ケ所で『お湯めぐり』が楽しめる。 中でも滝湯は圧巻。10本ぐらいある高さ3mほどの所から流れ落ちる滝の水圧はかなりのもの。 温度が温かめなので長く打たれていることができる。お湯は、源泉掛け流しのナトリウム塩化物泉。
第4位
野半の里 蔵乃湯(老鶴館)
野半の里 蔵乃湯(くらのゆ)(老鶴館)
和歌山県伊都郡かつらぎ町佐野702
電話番号:0736-22-1005(フリーダイヤル 0120-07-1005)
営業時間:10:00〜23:00(年中無休)
料金:大人650円/子供450円

「野半の里」という老舗酒造メーカーの蔵元の中にあるほんもの志向の温泉施設。毎朝4時間かけて浴槽の湯を抜き、殺菌清浄と清掃を行って湯張りをしており、安心して入浴できる。お湯は4種類の源泉を引いているということで、湯船ごとに、違う湯が楽しめる。完全かけ流しではないようだが、湯船に流れているお湯は飲むこともできる。お風呂は、内風呂2つと露天風呂2つ(一つは冷泉)で、大正ロマンっぽい感じの造りで統一されている。
第5位
美湯・松帆の郷
美湯・松帆の郷(びゅーまつほのさと)
兵庫県淡路市岩屋3570-77
電話番号:0799-73-2333
営業時間:11:00〜21:00(第一木曜日休)
料金:大人700円/子供400円

明石海峡を見下ろす高台にあり、露天風呂からの眺めは最高。夜はライトアップされた明石海峡大橋を見ながら入浴を楽しむことができる。
露天も内湯もかなり広く、天井も高いので、かなりの開放感がある。浴室は洋風風呂と和風風呂があり、男女日替わりで入浴できる。お湯は放射能泉なので、全くの無色透明無味無臭。

第6位
シルク温泉
シルク温泉
兵庫県豊岡市但東町正法寺165
電話番号:0796-54-0880
営業時間:6:00〜8:00、10:30〜22:00(第三水曜日〜17:00)
料金:大人500円/子供300円

そばで有名な出石町の近くの国道426号線沿いののどかな山里にあり、モンゴルの移動式住居のような建物が特徴。湯は無色透明の重曹泉で、シルクを触った時のように肌がツルツルする。
「美人の湯」として知られている龍神温泉にも匹敵するような泉質。浴室は、丸太が到る所で使われ、浴槽はかなり大きめ。多少混んでいても、のんびり入浴を楽しむことができる。
外には大きな露天風呂もあり、岩で囲まれた湯船でゆったり入れる。

第7位
ヘルシーランド露天風呂
ヘルシーランド露天風呂(へるしーらんどろてんぶろ)
鹿児島県揖宿郡山川町福元3292
電話番号:0993-35-3577
営業時間:9:30〜19:30(木曜休)
料金:大人500円/子供300円

JR指宿枕崎線山川駅より車で15分。
ヘルシーランド敷地内の高台にある露天風呂。真下の伏目海岸には天然砂蒸し場がある。 和風、洋風の2つの広い露天風呂が男女日替りで入れ替わる。この露天風呂から望む180度パノラマの絶景は一見の価値あり。 開聞岳や大隈半島、遠くは屋久島が望め、水平線を眺めながら、ゆったりくつろげる。源泉掛け流しのお湯は、無色透明の塩化物泉。 近くのヘルシーランドにはグランド、公園、レストラン、プール、大浴場などがあり家族連れでも、一日遊べる。

第8位
天然温泉 北近江の湯
天然温泉 北近江の湯(きたおうみのゆ)
滋賀県伊香郡高月町唐川89
電話番号:0749-85-8888
営業時間:10:00〜22:00(第1・第3火曜日休)
料金:大人900円/子供700円(土日祝1200円/900円)

北陸自動車道木之本ICの近くに位置するリゾートホテルのような優雅でゆったりとした雰囲気の入浴施設。温浴施設の周辺には、バイキングレストラン、創作料理店、和食処、パン工房、コーヒーショップなどの設備があり、温泉とグルメを満喫できる。特にバイキングレストラン「北近江」は、食事だけに訪れる人もあるほど豊富なメニューと味で人気が高い。中でも、揚げたてのエビフライは、大人気。
お風呂は、露天風呂、ジャグジー、気泡湯、打たせ湯と多彩な浴槽があり、ゆったりと入れる。
タオル・館内着なども常設してあり、休憩できる畳の部屋、仮眠のできるリクライニングチェアーのある部屋も完備。また、女性専用の休憩室もあり、リゾート気分を満喫できる。

第9位
祥福
堺浜楽天温泉 祥福(しょうふく)
大阪府堺市堺区築港八幡町1-1
電話番号:072-224-1126
営業時間:09:00〜翌02:00(年中無休)
料金:大人700円/子供350円

南海本線堺駅より南海バス堺東行で約20分。
同じ堺にある楽天風呂祥福の湯の2号店。地下鉄住之江公園駅から無料シャトルバスもある。 5種の岩盤浴ゾーン(別料金)のほか、ドーム型の高温サウナやマッサージ、アカスリなどのリラクゼーションコーナーなどが完備。 サウナでは、ラベンダーなどのアロマオイルを熱した石にかけて蒸気が充満したところで、大きな団扇で扇いでくれるロウリュ・サービスがある。 浴室には18種もの風呂があり、弱アルカリ性単純泉の露天風呂は、黄色く透明なお湯で、源泉かけ流し。 近くには、映画館やアミューズメント施設があるので、遊んだ帰りに汗を流すのもいい。
OPEN 2007年4月

第10位
野天もくもくの湯
野天もくもくの湯(やてんもくもくのゆ)
三重県伊賀市西湯舟3609
電話番号:0595-43-0909
営業時間:11:00〜21:00(土日祝10:00〜)(水曜日休)
料金:大人800円/子供500円(タオル・バスタオル付き)

農業公園「モクモク手づくりファーム」内にある温浴施設。
浴室は「木の葉隠れの湯」と「四季の湯」の2種類あり、それぞれに広い内湯、外には自然の山の傾斜を利用して作られた露天風呂が3つもある。
内風呂の脇にある一番下段の露天風呂が源泉で、体温と同じ37度弱のぬるめの湯でゆっくり浸かるには最適。
一番上段の露天風呂から周囲の山並みを眺めながらの入浴は最高。また、夜になるとランプが灯され雰囲気抜群。